TOP  >  ankome通信  >  アンコメ米作りプロジェクト  >  第22回カミアカリドリーム勉強会開催のお知らせ
第22回カミアカリドリーム勉強会開催のお知らせ

 

カミアカリドリーム勉強会を11月4日(日)に行います。秋の勉強会では例年どおり新米カミアカリ(30年産)を一同に集め、炊き立てを味わいながら今年の出来具合などを生産者を交えながらディスカッションし交流を深めます。今年は新たに静岡県南伊豆で実験的な栽培を始めたアグリビジネスリーディング(中村さん)を含めた5産地のカミアカリを試食する予定です。

そして講座では長年の宿題だった農薬の話しです。じつは栽培されているカミアカリはすべての産地で農薬や化学肥料を使用していません。ゆえに私たちは農薬のことについて詳しくありません。そこで今回、東日本中心に農薬の営業現場を歩き、現在は技術支援の仕事をされている日本曹達株式会社の川原正見氏をお迎えし「知ってるようで知らない農薬の話」をテーマにご講演いただきます。一般に農薬というと知識がないゆえにどこか怖いイメージを持たれがちですが、農薬がなければ現代の農業はある意味成立しないのも事実です。そこで農薬ついて現場をよく知る立場からこんなの内容でお話しをしていただこうと思っています。

・農薬が悪いイメージとなってしまった転機
・安全性の向上のための技術開発や啓蒙
・農薬の残留についての実際
・未来の農薬、その展望

会場は昨年と同じ藤枝市の青南町公会堂、カミアカリや農、食にご興味のある方なら誰でも参加できます。ふるってご参加ください。

【日時】2018年11月4日(日)11:30~15:00(開場11:00)
【場所】青南町公会堂 〒426-0063 静岡県藤枝市青南町4-2-5 ※駐車場あり
【参加費】1000円
【定員】30人
【参加申し込み】
・下記カミアカリドリーム勉強会事務局まで、お電話、ファックス、Eメールでお申し込みください。
・カミアカリFaceBookページご覧の場合はコメント及びメッセージでも受付致します。
・定員に達した時点で募集を締め切ります。
 
【交通アクセス】
◆クルマ
東名大井川焼津藤枝スマートI.C.より 約10分/
藤枝バイパス谷稲葉I.C.より 約20分/
◆徒歩
JR藤枝駅より 約30分
※藤枝駅までクルマで送迎します。ご希望の方は参加申込の際にお伝えください。
■カミアカリドリーム勉強会事務局
〒4200882 静岡県静岡市葵区安東2-20-24 安東米店内 長坂潔曉(ながさか・きよあき)
TEL054-245-1331 FAX054-247-7737 FaceBookページ Eメール

2018年10月10日 [ 3880hit ]
このページを印刷
カテゴリ内ページ移動 ( 94  件):     1 ..  35  36  37  38  39  40  41  .. 94