アンコメ米作りプロジェクト2009
安東米店では、地元静岡で米作りを専業とする藤枝市の松下明弘とともに、
「地元静岡らしい稲作」
「自分にしかできない稲作」
「この田圃にしかできないオリジナリティ」
を目指して2001年から米作りのプロジェクト、「アンコメ米作りプロジェクト」を行ってきました。
生産者の松下明弘は、自身が確立した独自の有機栽培技術(無農薬無化学肥料栽培)で約18年の実績がある有機JAS認定を取得している実力者です。その技術は年々磨きがかかり、2005年(平成17年産)以降は味、品質とも満足できる仕上がりと実感できるまでに成長しました。またそれと同時に、このお米は安東米店にとってなくてはならない人気ブランド米にまで成長しました。
しかしこのプロジェクトで生産されるお米は、当店が年間で販売するお米の全数量のたった5%にも満たない程度のわずかなものです。そんなわずかな生産量にも関わらず、当店にとって「お米とは何か?稲とは何か?」また「本物とは何か?」という問いに対して多くの知る機会を与えてくれています。
また生産者の松下さんも自らが栽培したお米と、全国から安東米店に入荷する様々なお米と比べることや、店主とともに全国に散らばる有能な生産者とも交流することで自らの稲作を客観的に判断する場ともなり、さらなる質の向上を図るという好循環ももたらしています。
そんなアンコメ米作りプロジェクトは今年でついに9作目。今年はこれまでにない大幅な改良を試みる挑戦の年になります。しかし目指すところは、さらなる質の向上と松下さんの田圃にしかできない風味風合いが、より表現できるよう米作りを展開することです。そのための挑戦です。
このコンテンツでは、田圃と松下、そしてアンコメ(安東米店)が繰り広げる米を巡る思索の旅と同時に、栽培現場の断片からご飯に至るまでを、アンコメ店主の写真とともに独自の視点で熱くレポートしていきます。脱線だらけのコンテンツですが、どうぞよろしく!
関係者プロフィール
松下明弘(まつした・あきひろ)
1963年生まれ、81年藤枝北高卒業。88〜90年の2年間青年海外協力隊に参加、東アフリカのエチオピアで野菜の栽培指導を行う。帰国後、父親の他界を機に専業農家となり実家の圃場で有機無農薬栽培による米栽培をはじめ現在に至る。2001年JAS有機認証を取得。巨大胚芽米カミアカリ(2008年3月6日品種登録)の生みの親でもある。 |
長坂潔曉(ながさか・きよあき)
1963年生まれ、88年武蔵野美術大学工芸工業デザイン科卒業。90年家業の安東米店に入店。97年松下明弘さんとの出会いから「田圃からお茶碗まで」というテーマで米を捉えるようになる。以降、栽培〜販売〜炊飯までのすべてを視野に入れた米屋のあり方を模索している。2004年五ッ星お米マイスターを取得。2007年巨大胚芽米カミアカリのための勉強会カミアカリドリームの代表を務める。 |
|