TOP  >  ankome通信
ankome通信
フィルムの写真
フィルムの写真 テレビの取材依頼を受け、過去に撮影した田んぼ画像を久しぶりに整理している。その中にはフィルムカメラ時代のものをいくつかあり、あたらめてその色合いにうっとりしている。これらは2000年代初期の頃のもの。マニュアルフォーカスのカメラに奮発して買ったポジフィルムを装填し一枚一枚慎重に撮影したことの記憶がよみがえる。_
2021年01月21日 [ 1868hit ]
お正月のおもち【ご予約2020】
お正月のおもち【ご予約2020】 アンコメのお正月のおもち、今シーズンもご予約承ります!原料玄米は特別栽培米「宮城登米石越みやこがねもち」、食感は絹のようになめらかで、粘りと伸びは絵に描くよう、そしてなんと言っても風味の良さ、最高の出来栄えです。今シーズンも白いお餅と玄米もちの2種あります!ぜひ味わってください!※お電話でもご注文を承ります。※クイック注文フォームでご...
2020年12月03日 [ 2533hit ]
御神火竈製作 6
御神火竈製作 6 伊豆高原にあるGAKUSHAで製作している竈(かまど)「御神火竈(ごじんかかまど)」が11月15日無事完成した。溶岩石を積んだだけのように見えるその荒々しい姿は一見すると竈には見えないかもしれない。目の前にそびえる大室山を模した形状、素材となる溶岩石も大室山由来の足元にあるものを利用した。また竈内部はまさに火口、設計段階のイメージよりも、はるかにリ...
2020年11月18日 [ 1646hit ]
御神火竈製作 5
御神火竈製作 5 伊豆高原にあるGAKUSHAで製作している竈(かまど)「御神火竈(ごじんかかまど)」、8月の製作から一か月後の9月23日、躯体部分のモルタルが固まったことを確認し、治具を撤去するために火を付けた。コンパネ材で作られた治具はみるみるうちに燃えていく。じつはこの作業、燃焼テストも兼ねていたので燃えていく火の動きをじっと眺めていた。すると小谷氏がニヤリと...
2020年11月17日 [ 1570hit ]
第26回カミアカリドリーム勉強会 試食会報告
第26回カミアカリドリーム勉強会 試食会報告 カミアカリドリーム勉強会、26回目の秋の勉強会を11月1日に開催しました。秋の勉強会といえば、その年栽培されたカミアカリを一同に集め同時に試食、また毎回テーマを決め講師を呼び講座を行うのが恒例ですが、今年は新型コロナウイルス感染症対策のため講座をやめ、試食会のみの開催となりました。参加人数は26名、会場を広く使いソーシャルディスタンスに充分に...
2020年11月13日 [ 2338hit ]
第26回カミアカリドリーム勉強会開催のお知らせ
第26回カミアカリドリーム勉強会開催のお知らせ カミアカリドリーム勉強会を2020年11月1日(日)に行います。例年、秋の勉強会では毎年収穫されたばかりの新米カミアカリの試食と講座を行っていますが、今年はコロナ感染症対策として講座は中止とし、試食会のみを行うこととなりました。試食とはいえ、決まった時間に大人数による会食はリスクを伴うため、時間帯を長くすること、会場を広く使いソーシャルディスタ...
2020年10月07日 [ 2365hit ]
第25回カミアカリドリーム勉強会in南伊豆報告
第25回カミアカリドリーム勉強会in南伊豆報告 8月25日(火)第25回カミアカリドリーム勉強会in南伊豆を開催しました。コロナ禍の今、開催を中止することにためらいもありましたが田んぼ見学と日帰りのみの企画とし内容を大幅縮小することで実施しました。なお、このレポートは勉強会最年少メンバー、目下稲作農家を目指し修行中の松浦直矢さんによるものです。_今年が初参加のカミアカリ勉強会は、静岡県伊豆半...
2020年08月31日 [ 2599hit ]
御神火竈製作 4
御神火竈製作 4 伊豆高原にあるGAKUSHAで製作する竈(かまど)「御神火竈(ごじんかかまど)」本体制作が8月22日から始まった。予定では2回ないしは3回に分けて製作する計画で初回8月22~23日の二日間で全体の70~80%ほど進めるつもりで製作を開始した。小谷氏の入念過ぎるくらいの事前準備が功を奏し、ストレスなく製作に入ることができた。それに加えGAKUSHAの素晴らしい製作環境、オ...
2020年08月26日 [ 1807hit ]
真夏の太陽の下
真夏の太陽の下 最近アンコメには時々居候がやってくる。彼は25歳、将来農業を起業すべく準備中の身だ。カミアカリ勉強会の参加をきっかけに、松下やアンコメへやって来ては時々手伝いというか見習いをしている。松下のところでは農作業を、アンコメには昼にやって来て毎日行うご飯の試食を共にする。本人は喰うだけでは気まずいらしく精米工場や米倉庫で肉体労働もしていく。そ...
2020年08月13日 [ 1909hit ]
ハッピーバースデイ
ハッピーバースデイ 二人とは彼らが学生の頃から知っている。最初は二人が所属する大学の研究室の先生、仲間たちとやって来た。私はそれが何だかとてもうれしくて、質問の答え以上に自分の活動や研究について夢中で喋った。二人はそれ以来、時々店にやって来てはお米を買っていった。その度に二人とお喋りをした。二人は卒業しそれぞれ道を歩みはじめた。先生と技術屋として。二人...
2020年08月01日 [ 3069hit ]
71 - 80 件目 ( 1416 件中)    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 142