TOP  >  ankome通信  >  トップページ掲載用カテゴリー
トップページ掲載用カテゴリー
松下圃場
松下圃場 8月21日と22日にカミアカリツーリズム静岡藤枝で訪ねる場所を少しだけ教えちゃいましょう。その7です。  栃山川頭首工を見学した後はいよいよ巨大胚芽米カミアカリが育っている姿を見に松下さんの田圃へ行きます。 かつて一面の水田だった志太平野は、その中央に新幹線と東名高速道路が走る頃から、その様相をすっかり変えました。その後80年代以降には、静岡市...
2010年08月19日 [ 3750hit ]
富士なし
富士なし 恒例!富士なしが今シーズンも、ようやく入荷です。静岡県内の梨産地と言えば、志太や浜北が有名ですが、富士山の火山灰土質で育った富士梨は、かつてはたいへん珍重されました。現在は地元流通がほとんどですが、知る人ぞ知る「梨」として根強い人気があります。 生産家は富士市本市場の時田守さん。アンコメとはもう10年以上のお付き合いです。今シーズンは生育...
2010年08月19日 [ 6679hit ]
栃山川のはじまり
栃山川のはじまり 8月21日と22日にカミアカリツーリズム静岡藤枝で訪ねる場所を少しだけ教えちゃいましょう。その6です。  この地域の田圃を潤しているのは川口取水工から始まる大井川用水路であることは、すでにお分かりいただけたと思います。そしてツーリズムは、ついにカミアカリが生まれた松下さんの田圃に運ばれる水の起点を訪ねることになります。それが栃山川頭首工です...
2010年08月18日 [ 4096hit ]
明治維新と橋。
明治維新と橋。 8月21日と22日にカミアカリツーリズム静岡藤枝で訪ねる場所を少しだけ教えちゃいましょう。その5です。  牧之原開拓の祖、中條景昭(ちゅうじょうかげあき)像のある記念公園からは対岸の島田藤枝側まで徒歩で川を渡ります。 現在、大井川にかかる橋はいくつもありますが、その中でももっとも有名なのは、やはりこの蓬莱橋。世界一長い木造歩道橋(897.4m)とし...
2010年08月17日 [ 4037hit ]
大井川扇状地を望む。
大井川扇状地を望む。 8月21日と22日にカミアカリツーリズム静岡藤枝で訪ねる場所を少しだけ教えちゃいましょう。その4です。  大井川の西岸には、有名な牧之原大茶園があります。その高台から駿河湾にまで広がる大井川扇状地を一望することができます。訪ねるのは、牧之原開拓の祖、中條景昭(ちゅうじょうかげあき)像のある記念公園です。 じつはこの大茶園を潤す水もまた、川口...
2010年08月16日 [ 4831hit ]
水の橋
水の橋 8月21日と22日にカミアカリツーリズム静岡藤枝で訪ねる場所を少しだけ教えちゃいましょう。その3です。  ツーリズム2日目は、いよいよ松下さんのカミアカリが育つ志太平野を潤す水が、どこからやってくるのかを訪ねる旅です。 日本を代表する大井川用水の起点となる中流域、川口取水工を訪ねた後は、「大井川水路橋」です。この手前で用水は分水されたあと、一...
2010年08月16日 [ 4545hit ]
天気晴れ。ときどき雨。
天気晴れ。ときどき雨。 島田藤枝への配達の帰りには、必ず松下圃場をひと通り見て回ることにしている。前回が7月28日だったから、ちょうど2週間ぶり。天気晴れときどき雨。東シナ海から日本海を通過中の台風4号のせいで、とても蒸し暑い。  稲はすっかり様変わりしていた。そんなことは、充分承知しているつもりでも、この時期の稲の生長変化は著しい。「たった一日で姿が変わるんだか...
2010年08月12日 [ 6037hit ]
これは何?
これは何? 8月21日と22日にカミアカリツーリズム静岡藤枝で訪ねる場所を少しだけ教えちゃいましょう。その2です。  伊勢神宮の出張所、大井川の川止めで足止めされた人々の代参地でもあった岩田神社を後にし、徒歩で東海道を東へ行くと次に向かうのが千貫堤・瀬戸染飯伝承館です。 画像を見てもそれが何なのかきっと判らないでしょう。これはかつての堤、千貫堤という名の...
2010年08月12日 [ 4639hit ]
これが面白い。
これが面白い。 8月21日と22日にカミアカリツーリズム静岡藤枝で訪ねる場所を少しだけ教えちゃいましょう。  初日の序盤、岩田神社に参拝します。このどこにでもあるように見える旧東海道沿いにある小さな神社の祭神は、なんと天照大神と豊受大神なんです。要するに伊勢神宮の出張所みたいなところなんです。 なぜこの場所に出張所があるのか?解説によれば、伊勢神宮参拝の往路...
2010年08月11日 [ 4967hit ]
ご飯炊き。
ご飯炊き。 「前にラジオで云ってた美味しいご飯の炊き方って・・・?」という質問を、昨晩同窓会で会った旧友に聞かれた。数年前に、地元FMラジオ局の朝の番組で週1回2ヶ月に渡ってお話ししたことを、彼は覚えていてくれたのだった。というわけで、あらためてそのことについてアップしようと思います。  「ご飯炊きとは、煮る、蒸す、焼く、の複合加熱でお米のベータデン...
2010年08月09日 [ 13085hit ]
1021 - 1030 件目 ( 1180 件中)    1 ... 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 ... 118