2004年度
松下×安米プロジェクトと名付けられたこのプロジェクトは静岡県藤枝市で有機栽培で米づくりに取り組む松下明弘さんと安東米店が共同で有機栽培による美味しい米づくりに取り組もうと2001年3月から始めたプロジェクトです。 |
5月30日号 田植えが上達したゾ!の巻 | |
![]() | 今年も無事5月30日(日)田植え体験会を行いました。当初お天気が心配されましたが当日は朝から日焼けが心配になるほどのドピーカンの日となり絶好の日和。参加者数も大人子供あわせて28名、遠くは東京世田谷区からご参加された方もいらっしゃるなど盛況の田植え体験会となりました。参加された皆様、この場を借りて感謝申し上げま... |
2004年01月27日 [ 2948hit ]
5月9日号 多すぎず少なすぎずが肝心 の巻 | |
![]() | 「この辺(志太平野)は抜けがいい、良い米ができる土壌なんだよな・・・」と大型連休明けの雨降りの日曜日、作業小屋で肥料づくりと機械のメンテナンスをしながら松下くんは云った。大井川の扇状地であるこの平野の土壌は水はけがいい土地。裏返せば肥料分の抜けが早く稲にとっては常に満腹感のない田圃というわけだ。だから稲が必死に... |
2004年01月27日 [ 3032hit ]
4月25日号 この風味を作るものは何か?の巻 | |
![]() | 2004年このコンテンツでは「この風味を作るもの」をテーマにしてレポートしようと思います。以前から松下くんの米には独特の風味があると書いてきたとおり、いわゆるエリート米にはない風味をもっています。2〜3年前までのその風味は野趣としか表現できないようなものでしたが、近年その単なる野趣はより洗練された野趣へと変貌し... |
2004年01月27日 [ 3291hit ]