水田徘徊 福島会津喜多方熱塩加納町。

2011/8/10 15:35 投稿者:  ankome

 

八月五日夕刻

 

ここには、稲の神さまがいる・・・。
5年前、松下と共に初めてここに来た時の強烈な印象が甦った。

 

米沢から大峠を越えて福島の会津地方に入る。
喜多方駅でおちあう予定の松下を拾い、そのまま熱塩加納町の菅井さんの家へ走る。
ちょうど日が蔭り始める頃、稲がもっとも美しい時、輝き始める時間。
挨拶もそこそこに菅井さんと共にカミアカリの田んぼへ走った。

 

一枚3反部が4枚、すべてカミアカリ。その生長が完璧に揃っている。
おしゃべりの松下もしばらく絶句していた。

 

稲の神さまがおわす。


ここはそんな風に素直に云いたくなる土地。祝福されているところなんだ。

菅井さんも松下もいい顔している。
いつかこんな風になればいいと思ったことが今、目の前にある。
僕はなんだかうれしくてシャッターを押し続けた。
あたりはだんだん暗くなっていく。
気づくと頭上に月があった。

そして仲間のことを思った。

 

ここには多くの人の頭の中にあるフクシマなんてないよ。
ただ淡々と人が暮らしがあって、いつもの年と同じように稲が育っている。
もちろん皆、祈っている。無事でありますようにと。
_

 

画像上:菅井さんの田んぼ中にある桐の木。僕はこの木が大好きです。守り木なんだと思っています。
画像中:有機栽培のカミアカリ圃場。一点の曇りもない完璧な状態。23年産はきっと記憶に残る年になるだろう。
画像下:菅井さん(左)と松下。こういう仲間たちと共に仕事ができることが自慢なんだ。