2017年度
錬金術。
錬金術。 種まきからたった半年で黄金原。「これはまるで錬金術だな・・・」と、毎年この光景を見るたびに思う。色から感じるイメージもさることながら、一粒が1000倍(栽培方法にもよる)にもなるのだから錬金術と言ってもあながち間違いでもない。半年で1000倍になる金融商品なんて、ちょっとヤバい感じもしなくもないが、この列島で社会ができた原動力はまさしく稲の錬金術...
2017年10月10日 [ 3727hit ]
カミアカリの収穫。
カミアカリの収穫。 テレビの取材がカミアカリを撮影にしにきた。その日はちょうどカミアカリの収穫前日の9月4日。日照不足の影響で収穫が少しは遅れるかと思ったら、早かった昨年より一日遅れ。一昨年は9月11日だったから今年も早い部類の収穫となった。イネの姿は例年になく重い感じ。色具合は見事に黄金色だが、こってりとした印象。「これは量が出そうだな・・・」と松下がつぶや...
2017年09月11日 [ 4972hit ]
心配事最小技術
心配事最小技術 ラジオのニュースでは、ここのところ天候不良による日照不足が農作物に影響が出ていると報じている。あの平成5年のような夏だ・・・と、伝える情報もちらほら聞かれる。あれからもう24年も経ったのかと曇り空を眺めながら田んぼ道をクルマで走る。遠州森町、磐田、掛川を経由して最後に藤枝の松下圃場へ着いたのは夕方5時頃。お盆休み中とあって幹線道路以外のド...
2017年08月20日 [ 4551hit ]
きのうの敵は、きょうの友!?
きのうの敵は、きょうの友!? 通称ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)を初めて見たのは、ここへ通いはじめた2001年のこと。田んぼの中を悠然と移動する姿、大きさにもさることながら、その数の多さに絶句した。さらに驚いたのはタマゴの色。およそニッポンの水田風景に似つかわしくない毒々しいピンク色に外来生物さを強烈に感じたものだ。見た目は我慢するとしても、田植え直後の苗の食害にも...
2017年07月10日 [ 5185hit ]
田植え真っただ中
田植え真っただ中 6月2日の金曜日(17:00~20:00)松下とアンコメ長坂の二人でトークライブをやることになった。今日は事前打ち合わせ。少し早めに着いたので、田んぼ周りを少しだけした。早生品種のカミアカリは先週田植えが終わっていた。ちょうど日没の時間、田んぼを渡る涼しい風が心地いい。移植されたばかりの苗は見るからにひ弱に見える。有機肥料育ちだから、いきなりぐんぐん大...
2017年05月30日 [ 5001hit ]
トンネルを外すよ・・・
トンネルを外すよ・・・明日カミアカリのトンネル外すよ・・・というメッセージを松下からもらい、久々に田んぼへ、西へ向かうバイパスはゴールデンウィーク最初の日曜日とあって予想どおりの渋滞。通い慣れた道、流れて行く景色に今年もまた、この日差しの季節がやって来たことを知る。17年通っていても苗場のトンネル外しに遭遇するのは、じつは今回が初めて。毎年ゴールデンウィーク中は...
2017年04月30日 [ 3689hit ]
工業?工芸?
工業?工芸? 松下が店に寄ってくれた。昨日の雨で田んぼに入れないということらしい。すでに29年産の作業はスタートしていることは承知はしていたがあまりの忙しさに春の田んぼウォッチはできていない。しかし、こうして訪ねて来てくれて状況を耳にするだけで、だいたいの風景が目に浮かぶ。それは2001年以降よく田んぼへ通ったおかげだと自負している。今シーズンは天気も良...
2017年03月23日 [ 4101hit ]
1 - 7 件目 ( 7 件中)